最近では副業が人気になっていることもあり、インターネットを使ったネット副業というものを始めている方もいます。
種類も豊富で作業時間を選ぶことも出来るのでスキマ時間や休日を利用して行うことも可能です。
特に最近であればマネーズライクというビジネスに注目しています。
一通り内容を調べてまとめたものを記事にしているので気になる方は下記からご覧ください。
マネーズライクの教科書(MRサーチシステム)で成功者になろう!就職氷河期の世代に朗報?
マネーズライクについては費用面でもお得な情報があり、マネーズライクの公式LINEに登録すると定価よりも安くなるのでお得ではないかと思います。
そこで今回はマネーズライクの初期費用について調べてみましたので記事にしてみました。
マネーズライクの初期費用について気になる方は是非この記事を最後までご覧いただけると幸いです。
マネーズライクの初期費用は24,000円→12,000円、公式LINEへの登録が必須
マネーズライクの初期費用は本来であれば24,000円です。
これだけだとやや高いかなと思うところですが、これが公式LINEの登録を行うことで、12,000円まで引き下がるということです。
LINEはもちろん無料で登録できます。
調べてみるとその後の連絡などにもLINEを用いることがあるようなので、利用者は登録するに越したことはありません。
一方、これだけ引き下げられると、別のお金が発生するのではなどと逆に不安を覚える人もいるかもしれません。
公式ウェブサイト上では追加の費用は発生しないと書かれていますが、それでも不安な方は電話やメールなどで一度問い合わせてみるといいでしょう。
初期費用だけじゃなく仕事が自分に合ったものかリサーチも忘れずに
マネーズライクがどんな仕事なのかは、このページのカテゴリーなどでも紹介しておりますが、こちらはお読みになりましたでしょうか?
初期費用が掛かるとなると、どうしても安いものを選びたくなってしまいますが、それで自分に合わない仕事を選んでしまうのは愚策でしかありません。
目立った口コミなどもSNSにはあまり流れてきていませんが、公式ウェブサイトなどから知ることができる情報やそれに対する見解は一通り書いています。
私の印象としてはマネーズライクの仕事は人を選ぶようなものではないと思いますが、これを毎日続けていくとなると、生活習慣によっては合う・合わないなどがあるかもしれません。
初期費用の有無や大小はあくまで判断基準のひとつです。そればかりに左右されず、自分の生活に取り入れたときにどう対応していくか、ということもイメージしてみてください。
初期費用は少なければいいというわけではない?
「マネーズライクの初期費用が少し高いかな。」と思った方もいるのではないでしょうか。
でも、これは他のネットビジネスから見ればかなり安い方だと思います。
また、初期費用については低ければ低いほど良いというわけでもないと感じています。
初期費用がほぼかからないビジネスとしてはポイントサイトが有名だと思います。
このポイントサイトですが、スマホを使って手軽に始められる副業として認知されていると思いますが、メリットばかりでは無いと感じています。
その理由としては以下のようになっています。
- 最低ポイント交換金額が決められている場合がある
- 交換期限が設けられているものもある
- こまめにやっても収入が低い
ポイントサイトにはこのような特徴があると思います。
もちろん、すべてのポイントサイトに上記のような特徴が当てはまるわけではありません。
しかし、全体的に稼げる金額が少ないというのは共通していると思います。
ポイントを貯めるためにはアンケートに答えたり、アプリをインストールしたり、広告を見たりと色々な方法がありますがどれも時間のかかるものが多いように感じています。
時間的な余裕が無いという方であれば余計に稼げないと思います。
稼げるビジネスがしたいという場合はある程度の初期費用は仕方ないのではないでしょうか。
マネーズライクはネットビジネスの中ではそれほど初期費用は高く無いと思います。
初期費用だけでネットビジネスを選ぶと稼げない可能性もあるので自分が稼ぎたい収入に応じてビジネスを選ぶのが良いでしょう。
成果が出なかったら初期費用以上の金額が戻される!?
マネーズライクでは1ヶ月で全く稼ぎが出なかった場合の補償として、2万円のキャッシュバックを行っています。
初期費用は12,000円ですから、8,000円のお釣りがくることになります。
他カテゴリーでも紹介したように、マネーズライクは1日10分の仕事量です。
単純計算ですが1ヶ月続けたら300分、つまり5時間分となるので、それの補償として8,000円は妥当な金額ではないでしょうか。
では登録と初期費用の支払いだけしておき、あとは放っておいても1ヶ月後に2万円支払われる、ということはあり得るのでしょうか?
あくまでも私の見解ですが、それはないと思います。
ネットビジネスですから、誰がどのタイミングでどれだけ仕事したのかはデータで一元管理されていると考えるのが自然で、もし仕事をさぼっていたらすぐバレると思います。
さすがに2万円のキャッシュバックにはいろいろな条件があると思います。その条件は調べた限り不明なので、気になる方は同じように事前に問い合わせてみるべきでしょう。
コメントを残す